24時間365日練習が出来る室内練習場

MAKKEI BASEBALL ACADEMY

  • 投球理論
  • 変化球
  • 打撃理論
  • チーム運営
  • 食事とトレーニング
  • 計測・指導料金
  • おすすめ商品
  • 投球理論
  • 変化球
  • 打撃理論
  • チーム運営
  • 食事とトレーニング
  • 計測・指導料金
  • おすすめ商品
search menu
  • 趣味と仕事の考え方

    まっけいの野球ブログ開設から半年間の出来事

  • 投球理論

    山本由伸投手に学ぶ胸郭の使い方

  • 食事とトレーニング

    野球の熱中症対策

  • 投球理論

    リリースで「指先」を最大限走らせる為には?

  • 趣味と仕事の考え方

    YouTubeチャンネル開設

  • おすすめ商品

    「キレダス」投球が劇的に変わる野球ギアについて

  • おすすめ商品

    自分の投球データを読み取るギア「テクニカルピッチ」について

  • 投球理論

    山岡投手・千賀投手の共通の下半身の使い方

  • チーム運営

    女子野球選手について

  • チーム運営

    山川穂高選手の指導力について

チーム運営

軟式野球のサードの重要性

2020.09.06

野球のポジションで重要なポジションはどこだと思いますか?   投手はもちろんそうですよね。 ピッチング一つでゲームを作れるか作れないかが決まってしまいます。   捕手も流れや打者の特徴を常に頭の中で意識しておきつつ、味方...

チーム運営

草野球チームの掛け持ちについて

2020.09.06

以前「私の野球歴現在」と「チーム運営について」の記事の中でお話ししましたが    私は現在2チームを運営しています。     一つが21歳の時に   中学校・高校の同級生で立ち上げたチーム(Aチームとします)      ...

チーム運営

メンタルトレーニング

2020.09.06

突然ですがスポーツにおける科学的トレーニングとは何か説明できる人いらっしゃいますか?   なかなかこれは難しいですよね。   私は誰がやっても同じように効果があるトレーニングだと思います。   ではスポーツの練習でこのよ...

打撃理論

フォロースルーの考え方

2022.01.21

球技においてフォロースルーというのは「最後まで振り切る動作」という意味です。 野球ではピッチングの投げ終わりや野手のスローイング動作の後のことも指しますが、多く聞くのは

食事とトレーニング

体水分量と筋肉の柔軟性

2022.01.21

みなさん自分の身体は柔らかいでしょうか? それとも硬いでしょうか? 自分の前屈や股割り、開脚などを思い浮かべてみると この質問にはすぐ答えられると思います。 では自分の筋肉は硬いでしょうか? 柔らかいでしょうか? こちら...

チーム運営

野球の声かけ・会話について

2020.09.05

学生野球・社会人野球・草野球 様々な野球のレベルを経験されてきた方は数多くいらっしゃると思いますが、野球の中で声かけで重要なことと言えば何でしょうか?   ・味方を鼓舞し気持ちを奮い立たせる ・点差・状況を確認し次のプレ...

チーム運営

チーム運営について

2020.09.05

自らチームを立ち上げて野球をしたい! こう考えている方は多いんじゃないかと思います。 けど ・何から始めたらいいかわからない ・お金はいくらくらいかかるの? ・チーム登録はどうすればいいの?   このような疑問点が頭をよ...

チーム運営

私の野球歴と現在

2020.09.05

今回は私の野球歴を書いていこうと思います。  野球歴と言っても、どこにでもあるような変わり映えのない普通の野球歴ですので 高校を卒業後し、地元に残ってからの野球歴を中心に書いていきます。   小4〜中3までは軟式野球でし...

投球理論

イップスについて

2020.09.27

今回はイップスについてお話します。 なかなか書いていくのも辛い内容です。笑     ちなみに私は23歳のときから現在まで悩まされています。 23~25歳まではホントに野球が辛かったです。   投げ方が分からない 周囲に打...

打撃理論

MLB選手の前傾姿勢と脱力

2022.01.21

今日は私の打撃フォームについてお話します。 皆さんはバッティングをする際、自分の悪い癖を理解していますか? 私の場合、色んな悪い癖が思い浮かびますが 全ての元を辿れば力みが原因になっていると思います。 この力みは色んな状...

< 1 … 7 8 9 10 >

最近の投稿

  • 抜かないチェンジアップ【サイドスピンチェンジ】とは?
  • パフォーマンスを最大に発揮するために〜サプリメント編〜
  • 空振りを奪えるフォーシームの秘訣【VAA】とは?
  • 【キレと力強さのあるフォーシーム】〜回転効率改善方法〜
  • ベースボールアカデミーを開きます!!
2023年10月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 5月    

まっけいの休日シリーズ

https://www.youtube.com/watch?v=s29fIPuE8yE

まっけいって何者?

  • プロフィール
  • このサイトについて
  • 計測・指導料金

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • おすすめ商品
  • チーム運営
  • 変化球
  • 打撃理論
  • 投球理論
  • 未分類
  • 趣味と仕事の考え方
  • 食事とトレーニング

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

プロフィール

  • このサイトについて
  • プロフィール
  • 計測・指導料金
  • 投球理論
  • 変化球
  • 打撃理論
  • チーム運営
  • 食事とトレーニング
  • 計測・指導料金
  • おすすめ商品

© 2023 MAKKEI BASEBALL ACADEMY All Rights Reserved.